今週末(6/19-20)、逗子マリーナでセンチュリオン試乗会!
カリフォルニア生まれのウェイクサーフィン専用ボート「センチュリオン」。その最新モデル「Ri245」と「Ri237 muta design」の試乗会が、6月19日~20日の2日間、「リビエラ逗子マリーナ」で開催される。 […]
Captain Nigel’s Mega Choice ROSSINAVI 50m Superyacht
英国海軍からチャーターヨットまで様々な船を渡り歩き、これまで30万海里以上にもなる航海経験をもつキャプテン・ナイジェル。現在はマイアミに居を構え、世界のトップセレブリティを相手にチャーターやコンサルティングを手がける彼が […]
RYBOVICH 36
Hull #58 “SAM V”
フネを愉しみ、メンテナンスを愉しみ、コンクールを愉しむ 慈しみ、愛おしみ、すべてを受容するヴィンテージの理想郷 Michael Rybovich & Sons の工場が建つ運河のさらに奥。現存する最古のライボヴィッチ、 […]
Michael Rybovich
Interview
「日本に2艇のRYBOVICHが居ることは素晴らしいことだ。 我々は、伝統を重んじながらも常にイノベーションも求めている。 RYBOVICHも日本も、同じ文化の潮流の中に居る」 CEO Michael Rybovich […]
RYBOVICH 37
Hull #2 “Legend”
「Rybovich is Rybovich」と言わしめるRYBOVICHの歴史と芳醇なマリタイムレジェンドを求め、スポーツフィッシャーマンの源流を訪ねた。フロリダはパームビーチのウォーターフロントの馥郁たるマリン文化に触 […]
SUPER RIB
SACS Strider 19
インフレータブルボートと言えば、湖の小型船外機付きボートやレスキューのゴム製ボートが思い浮かぶ。ところが、近年、メガヨットの豪華テンダーとして使われるだけではなく、地中海マリタイムカルチャーでは新たな潮流として、インフレ […]
Grace & Elegance
PRINCESS 60
コーストエリアも桜の季節を迎え、マリーナを淡いピンクに染めている。青空とまだ肌寒さを伴う北西風の吹く横浜ベイサイドマリーナ、ビジターバース。新たに居住まいを正し、正常進化したフライブリッジクラスのミッドレンジ、スーパーホ […]
華麗なるメガヨットの世界
PICCHIOTTI 73m “Grace E”
英国海軍からチャーターヨットまで様々な船を渡り歩き、これまで30万海里以上にもなる航海経験をもつキャプテン・ナイジェル。現在はマイアミに居を構え、世界のトップセレブリティを相手にチャーターやコンサルティングを手がける彼 […]
Exceptional Beauty
PRINCESS 64
英国の至宝、「プリンセス」フライブリッジモデルのミドルレンジ「64」が、国内最大艇として登場。真冬の英国と同じ気象の中、試乗の機会を得た。そのマニューバビリティはGTの名を冠したいほどの痛快さを秘めていた。ブリティシュト […]
The4×4 of the Sea
TARGA 27.1
「The 4×4 of the Sea」。北欧の荒波の中で生まれた「Targa(タルガ)」は自らをそう評して憚らない。そのタルガが、日本で新たに「ウィンクレル」というパートナーを得て、本格参入することとなった。ヨーロッパ […]
華麗なるメガヨットの世界
CODECASA 50s “Framura 3
昨年、コーデカーサ・ビンテージシリーズのヨットを見るとこが出来たとき、このビルダーのスポーツヨットシリーズのことも聞いた。今年に入ってから去年得たコーデカーサのコンタクトを使って調べた結果、モナコに係留中の50m「フラ […]
GM 6.2L-V8
on Carbon/Kevlar!
日本国内ではまだまだ絶対数の少ないスポーツフィッシングボート、いわゆるセンターコンソーラーだが、アメリカ、特にフロリダ周辺では無数のセンターコンソーラーが思い思いに楽しまれている。ビルダーも、メジャーなブランドもあれば聞 […]